チコと鬼退治

愛犬チコ と 道東釧路のトラウトフィッシング のブログです!

ニトスキのシーズニング

この間、購入した「ニトスキ」のシーズニングを行いました🤗

 →  ニトスキ

シーズニングって何?という人に🤔

ニトスキのような鋳物製品は、初めて使う前にこの儀式を行わないと、錆びたり、料理に鉄臭い匂いがついたり、料理が焦げたりするそうです。

 

まずは主役のニトスキを用意します。

f:id:chico-papa:20190622221811j:plain

 

洗剤でよく洗います。

これが最初で最後の洗剤洗いです。

f:id:chico-papa:20190622221859j:plain

 

洗った後は、水分を拭き取ります。

f:id:chico-papa:20190622222034j:plain

 

次にクズ野菜を準備します。

ネギ類を使うと鉄臭さが取れるらしいのですが、キャベツオンリーで行いました。

f:id:chico-papa:20190622222103j:plain

 

油を用意して、ニトスキに油を少量入れて。

f:id:chico-papa:20190622222256j:plain

 

クズ野菜を炒めます。

面倒臭いので、3個一緒に行いました😅

f:id:chico-papa:20190622222405j:plain

 

蓋も鋳物なので、蓋を取り付けてみました。

野菜の水分が蓋の裏についたので、このやり方は失敗です。

f:id:chico-papa:20190622222602j:plain

 

クズ野菜を捨てて、クッキングペーパーで汚れと油を拭き取ります。

ニトスキの柄の部分はかなり熱くなっているので、注意してください‼️

f:id:chico-papa:20190622222739j:plain

 

f:id:chico-papa:20190622222839j:plain

 

f:id:chico-papa:20190622222901j:plain

 

油を馴染ませた後は新聞紙で包んで保管します。

f:id:chico-papa:20190622223023j:plain

 

新聞紙で包んだニトスキは100均の麻袋に収納しました収納しました🤗

f:id:chico-papa:20190622223119j:plain

 

一緒に鍋敷きと柄のカバーも収納出来ます🤗

f:id:chico-papa:20190622223314j:plain

 

〜番外編〜

チコも一緒に包んで💕

f:id:chico-papa:20190622223428j:plain

 

かまってよ〜💕

f:id:chico-papa:20190622223448j:plain

 

f:id:chico-papa:20190622223548j:plain